診療案内 | 下関市の内視鏡検査といえば水町内科消化器科医院

電話受付 9:00-18:00 083-251-6116

水町内科消化器科医院

診療案内


内科

画像

肥満、高血圧、高脂血症、高尿酸血症、糖尿病などの生活習慣病を診断し、治療を行っています。

他に、頭部CTなどによる脳検査の診断や治療、甲状腺疾患などの治療を行っています。

消化器科

画像

上部下部消化管内視鏡検査、上部下部消化管X線検査、カラードップラー腹部超音波検査、ヘリカルCT、X線撮影など。
特に内視鏡検査と内視鏡治療(胃粘膜切除術、大腸ポリープ切除術)は豊富な経験をもとに行います。
薬による鎮静は原則行いませんが、内視鏡治療ではほとんどの例で行います。
内視鏡治療後の安静入院が必要な場合は、医師会病院や中央病院と連携し、スムーズに行えます。
また、肝臓病や胆膵の病気の診断は腹部超音波検査とCT検査が役に立ちます。
急患にも対応できます。
さらに内視鏡洗浄装置は最新のものを、上部用と下部用2台導入しています。

早期発見が大事

胃がんや大腸がんは、早期発見が何よりも大事です。より発見が早いほど、内視鏡での治療が可能です。
当院では患者さんに年1回の検診や内視鏡検査を当院では勧めています。

経過観察が重要

B型肝炎、C型肝炎は定期的な肝機能検査やエコー、CTなどの検査をしっかりと行い、その後の経過観察も非常に重要です。当院では3~6ヶ月ごとのエコー検査を勧めています。

循環器科

画像

心電図、24時間心電図、X線、血液検査などで狭心症、心筋梗塞、不整脈などの診断を行います。

24時間ホルター心電図装置により、多くの不整脈を診断し、市民病院循環器科、済生会病院循環器科、下関医療センター循環器科などへ紹介しています。

呼吸器科

画像

単純X線、ヘリカルCT、酸素飽和度測定、肺活量測定、肺がんの診断はヘリカルCTが役に立ちます。
COPD(慢性閉塞性肺疾患)の方の在宅酸素療法の指導を行っています。
肺腫瘍のヘリカルCTによる積極的な診断を行い、より高度な治療が必要となる場合は済生会病院呼吸器科などへ紹介をしています。

生活習慣病

画像

高脂血症や高血圧、高尿酸血症や糖尿病の診断などの治療を行っています。

当院では、1ヵ月に1~2回、管理栄養士に来てもらい、食事指導を夫婦同伴で受けてもらっています。
内服薬を処方し、運動療法についてもアドバイスをしています。

メタボリックシンドローム

画像

メタボリックシンドロームとは、肥満や糖尿病、高血圧症、高脂血症などが存在するリスクファクター症候群です。
これは、内臓脂肪の蓄積が原因であると言われています。

世界保健機関(WHO)やアメリカの基準もありますが、日本国内の診断基準も作られており、治療の第一は、過剰な栄養摂取の改善と、身体活動の増加など、ライフスタイルを改善することが重要です。

当院では、患者様1人1人に合った生活指導を行っています。

在宅医療

画像

今後、ご高齢者夫婦、ご高齢者独居の方々が増える中、当院では在宅医療にも力を入れたいと思っています。

他の訪問看護ステーション、訪問リハビリテーション事業所とも連携し、往診を行ってまいります。

ページトップへ戻る